iPhoneではアプリをインストールしないとQRコードを読み込めないと思っていませんか?
最近では、LINEの友達の追加の時に使ったりや商品の詳細ページにリンクしたりと色んなところで使われていて、誰もが一度は目にしていると思います。
中国ではQRコードの利用が進んでいて、支払いなど何でもQRコードが用いられているようです。
便利と話題になっているLine Payでも用いられていてますよね。
そんなQRコードですが、iPhoneでは「iPhone標準のカメラに映すだけ」でを読み込めるって知ってましたか?
僕はつい最近まで知らなかったので、アプリ入れてないから無理だと思っていました。
iOS11からカメラの標準機能としてQRコードの読み込み機能が追加されたようです。
iPhoneのカメラの設定で「QRコードをスキャン」が「オフ」になっていると読み取れないので、初めて使う人は設定を確認しておきましょう。
※ デフォルトの設定で「オン」になっているので設定せずとも使えるはずです。
読みたいとこから
対応機種かどうか
カメラ機能を使って読み込むにはiOS11以上が必要です。まずは自分の端末のバージョン確認してみましょう。
バージョンの確認方法は簡単で、iPhoneの「設定」>「情報」>「バージョン」欄で確認するとができます。
11以上となっているか確認しておきましょう。
ちなみにiPhone5はすでに対象外となっているよなので、iPhone5S以上をお持ちの方のみとなります。
iPhoneでQRコードを読み込む設定
iPhoneでQRコードを読み込むにはiPhone標準のカメラ機能を使用します。
カメラ機能の設定内にQRコードを読み込むかどうかの設定箇所があるので確認しましょう。
iPhoneの「設定」>「カメラ」をタップしてください。
「QRコードをスキャン」がオンになっていることを確認してください。※ ボタンが右側にズレているのがオンの状態です。
設定はの確認はこれで完了です。一度設定すれば再度設定することなく読み込むことが可能です。
iPhoneでQRコードを読み込む方法
つぎに実際に読み込む方法を紹介しておきます。
基本的にはカメラにQRコードを映すだけでOKです。
実際にやってみると分かるとは思いますが、ほんとに簡単に読み込むことができます。
iPhone標準のカメラを起動する
カメラアプリを使用して読み込むを行いますので、カメラを起動させましょう。
カメラにQRコードを読み込ませる
カメラの映像にQRコードを表示させてください。
ポップアップをタップする
QRコードのリンク先がポップアップで表示されるので、タップしましょう。
デフォルトのブラウザが開いてリンク先が正しく表示されていればOKです。
表示されているポップアップをタップしない場合は、ホームボタンを押すかポップアップを上にスワイプすればキャンセルできます。
うまく読み込めない場合は
撮影のモードの確認
うまく読み込めない場合は、撮影のモードが「写真」か「スクエア」になっていることを確認してみてください。
その他の撮影NGのモードでは読み込むことができません。
アプリの再起動
撮影のモードにも問題がなかった場合は、一旦カメラアプリ自体のタスクを終了させてください。
再起動することで読み込めるようになる場合があります。
まとめ
このようにiPhoneは新しくアプリをインす―トルせずに標準のカメラを使用するだけで読み込むことができます。
今後はQRコードで読み込む機会が多くなってくるかもしれないので、覚えておいて損はしないと思います。
ペットボトルを買ったらついてきたQRコードで景品に応募できるなど、今までできなかったことが簡単にできちゃいますよ。
QRコードでできること
冒頭でもちらっと説明しましたが、改めてQRコードでできることを紹介しておきます。
- 電子マネー決済
LINE PayやOrigami payなど、電子マネーでの決済が普及してきています。 - ポスターやチラシからECサイトへ簡単アクセス
商品の説明サイトや応募等のサイトへの誘導にや商品広告に使用しているものが増えていますね。 - 在庫管理や入退場管理
工場やメーカーでは、製品の在庫管理や部品管理などにも使用され一般人のみならずビジネスでの活用も進んでいます。 - SNSでの情報交換
LINEなど、アカウント情報の交換にも利用されています。
こうしてみると企業でのQRコードの利用が進んでいることがわかりますよね。
QRコードのメリットとは
従来のバーコードでは13桁程度の数字やアルファベットまでしか扱えませんでしたが、QRコードは多くの情報を持たせることができ、ネットワークを通じた展開を行うことも出来ます。
また、QRコードはカメラの機能で読み取りを行うため、誰でも読み込むことができるので初期投資が抑えることが可能です。
QRコード読み込みのお試し
すもぐりのトップページのURLのQRコードです。試しに読み込んででみてください。
QRコードの普及と展望
ちなみに余談ですが、経済産業省は、決済の規格統一化へ向けて動いており、「支払い方改革宣言」を行って、キャッシュレス決済比率を2025年までに40%程度に引き上げることを目指しているようです。
中国でQRコードが爆発的に普及したのは、現金の安全性の低さや偽札の横行といった問題も背景にあるようです。また手数料もかなり安く設定されているようです。
そのため日本で同じく爆発的に普及するかどうかは微妙なところですね。
QRコードの作成方法
WEBの無料サービスを使えばとても簡単に作成できるのは知ってますか?
誰でも簡単に作れるWEBサイトが結構あるみたいですよ。
下記のサイトもその一つなので、興味がある方はためしに自分のQRコードを作ってみてはいかがでしょうか。