猫が容器で水を飲まないのは高さが原因かも!

容器から水を飲まない原因は高さ?

これまで犬やセキセイインコなどを飼ったことはありましたが、猫を保護して飼い始めるのは今回が初めてです。

なので、よくわからないことが多々あるのですが、

なかでも最近、子猫の時には飲んでいた容器で水を飲まなくなり、蛇口から直接 (流水) でしか飲まなくなった家の猫(くぅちゃん)。

色々試行錯誤して、やっと飲まない原因が器の高さだということが分かりました。

同じ状況の人いるかな?

猫は器が低いと飲みにくい?

蛇口からのみだと、誰も家にいない時など、自由に猫が水を飲むことができなくなって、大変です。

獣医さんに聞くと、水を飲むのが少なくなると、石ができやすくなるので注意だよと教えてくれました。

部屋にもどった時も早く飲ませとすぐに駆け寄ってくるので、早急に解決する必要が。

器の高さは猫の腰よりちょい低め

どうしたら飲むようになるかなと試行錯誤した結果、容器が低すぎて水を飲んでいなかったことが判明しました。

容器の位置は腰の少し下
かごを反対にした高さがベストだった

もしかすると、低すぎると、水に顔を近づけた時に鼻が水にあたるのかも。

床置きの状態で猫ちゃんが水を飲んでくれない場合は、容器を腰当たりの高さに持ってみてあげれば飲んでくれるかもしれません。

ちょっとでも高さがあれば十分な感じもするので、このような脚付きの容器を購入してもいいのかも…。

猫は流水が好き!

それでも、やはり蛇口から直接飲むのは好きみたいで、台所で鳴き声をあげて飲ませてくれとせがまれます。

獣医さんから聞くと、やはり流れている水が好きな猫が多いとのこと。

ちゃんと水を置いておけば、水がなくて死んでしまうことはそうそうないと言われました。

僕がいるときはいくらでも飲ませてあげるのですが、心配なので、自分で容器の水を飲んで欲しいのが本心のところ…。

困ってる飼い主さんも結構いるのかな…?

最近では、流水で飲めるような製品も発売されているようです。

購入を検討中。

まとめ

猫ちゃんが容器から水を飲まくなった場合は、容器が低すぎるということもあるようです。

台になるようなものの上に飲み水を置いてあげると飲んでくれるかもしれません。

分かったときは、おぉ、高さが原因だったのか!と感動しました。

コメントを残す